オール電化IHクッキングヒーターエコキュート太陽光発電デジタルテレビ

の事なら鹿光電業にお任せ下さい。神栖市全域(旧波崎町地区)の電気屋さんです。


情報一覧

新着情報

カテゴリ一覧

月別情報一覧

カレンダー

<< September 2013 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

おすすめリンク

故障かなっと思ったら!
他社メーカーの商品もOK!
フリーダイヤル:0120-650-817
電話受付時間
7:00〜23:00
電話受付休業日
日曜日
祝祭日
店舗営業時間
8:30〜19:00
定休日
日曜日
祝祭日

15時までにお電話いただければ、即日訪問いたします。
※場合によっては訪問できない場合もあります。ご了承下さい。

お家のお困り事ならなんでもご相談下さい!

イラスト:鹿光電業のスタッフ
  • 家電製品販売・修理
  • オール電化工事
  • リフォーム工事
  • 太陽光発電工事
  • 電気工事
  • 水道工事
  • 設備工事
  • システムキッチン工事
  • ユニットバス工事
  • 新築工事(パナホーム)
  • トイレ修理

その他、コンセント1箇所の工事からオール電化まで、安心の自社施工。

お見積りは無料です!
sponsored links
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2018.12.01 Saturday
  • -
  • -

自力整体にはまってます♪

 

今の私のブームは自力整体です。

毎日、60分〜90分程度

自力整体をしているんです。


腰痛、首痛で長年悩まされて・・・

一日中、パソコンの前にいるわけですから

悪化することはあっても、改善なんてしていきません。


首も腰も・・・痛いのが当たり前。


そんな毎日でしたが・・・



DVDで覚える自力整体

DVDで覚える自力整体



この自力整体に出会ってから、


かなり楽にはなってきているのを実感。


すっきり、痛みがなくなったわけではありませんが、

逆に、やらないと辛い的な感じです。


だから、こんな私でも毎日続けることができているんだと思います。


やりながら、実感するし、やった後はすっきりしているし、

すでに1か月以上続いていますが、

肩甲骨のあたりはすっきりしてきました。


顔や足のむくみやだるさが、改善されているのもよくわかります。


カインズホームで2000円弱でこんな畳を購入

f:id:rokkoyuko:20130930095051j:image


簡単に動かせるので便利です。



本もたくさんでています。


最初はDVDのほうが絶対わかりやすいです。


CDだと本を見ながらやらなければならないので、大変。


でも、慣れてきたらCDのほうが自分のペースでできるので

やりやすい。


私のおススメは

これは比較的に簡単なのに効果が大。

便秘に悩んでいる時に、すすめられたので

便秘に効くんでしょうね〜



私は、これを一番やってるな〜。

首から背中、腕が楽になります。


本の内容がかなりおすすめ。

体の脱力はもちろんですが、

心の脱力の話がくわしく書いてあります。

CDの内容は、自力整体の実際とかなりかぶってる感じでした。



キレイにやせる自力整体

キレイにやせる自力整体

ダイエット目的ならこれですね♪

ちょっと、きついかな〜

これはあまりやってないかも(笑)



体が楽になるので、

一度やったら、やみつきです(笑)


きな粉ラスク♪

 

IHクッキングヒーターの魚焼きを使って

ラスクを作りました。


毎朝ホームベーカリーで食パンを焼いているのですが、

両脇のパンの耳は食べないので、揚げたり焼いたり、

工夫しておやつにしています。


今回はきな粉ラスクを作りました。

まずは、自動キーの温度設定を選んで、


140度 5分


f:id:rokkoyuko:20130929125633j:image f:id:rokkoyuko:20130929125306j:image



その間に、きな粉と練乳とグラニュー糖を練り合わせておいて


5分焼いたパンにバターと用意しておいたきな粉ペーストを塗って、同じく140度で10分

f:id:rokkoyuko:20130929125612j:image f:id:rokkoyuko:20130929125551j:image

きな粉は端までたっぷりと塗ったほうが美味しい♪



f:id:rokkoyuko:20130929125531j:image


子供たちも大満足♪


f:id:rokkoyuko:20130929140315j:image


とり天とだしソース♪

 

子供たちが大好きなとり天です♪

ムネ肉を使うので、

もも肉のから揚げより経済的♪

なので、最近はから揚げよりも

とり天のほうが作る回数が多くなりました!(^^)!



たくさん作って、冷凍しておいて

うどんやおそばの時に出してあげると、

おかずが1品増えて手抜きに見えないし、


ちょっと、小さめに作っておいて、

お弁当用に冷凍しておくのも便利。



我が家のとり天は塩麹を使います。


f:id:rokkoyuko:20130917123335j:image


塩麹、ニンニク、しょうがが入ってます。



衣は、天ぷら粉です。



f:id:rokkoyuko:20130926150623j:image


天ぷらの時よりも水は少なくして

かなりもた〜っとして重い感じになってます。

そんなに一生懸命混ぜないで、粉が残ってる感じでもいいくらい。



IHの油温度設定を 180℃にして、予熱が完了したら、

揚げ始めます。

f:id:rokkoyuko:20130926150639j:image



だしソースは簡単。

ソースと麺つゆを同量入れて加熱するだけ。

f:id:rokkoyuko:20130926150655j:image



我が家は、このだしソースか塩でいただいてます。



f:id:rokkoyuko:20130926150607j:image

だしソースにからめてお弁当に入れてあげたり、

だしソースにからめたとり天をご飯にのせて、

とり天丼もソース好きの子供たちには大好評です。


さんまのかば焼き♪

 

今、旬のさんま♪

塩焼きか生姜煮が我が家の定番です。

圧力なべならさんまの生姜煮も骨まで食べられるので

調理も簡単♪

かば焼きも好きなんだけど、骨の処理が・・・めんどくさい。

そこで今回は、かば焼きでも小骨の処理をしなくてもいい方法を♪

三枚におろして、揚げちゃうって方法もありますが、

それじゃカロリーが気になる・・・

ということで、三枚におろしてから

圧力なべで処理してみました♪



準備は、三枚におろしたさんまを

酒と生姜につけておく。

f:id:rokkoyuko:20130926150958j:image

キッチンペーパーで水分を拭き取って

小麦粉をまぶす。

f:id:rokkoyuko:20130926150942j:image





圧力なべの内がまにカップ1くらいの水をいれて

その上に100均で買った、足のついている網


f:id:rokkoyuko:20130926151014j:image


その上に穴をあけたアルミホイル

f:id:rokkoyuko:20130926161449j:image

その上に準備をしておいたさんまを重ならないようにのせていく

f:id:rokkoyuko:20130926161433j:image


さらに・・・さんまにあたらないような足の高い網をおいて

同じように段々にしてさんまを置いてみました。


f:id:rokkoyuko:20130926161417j:image


さんまがたくさんあったので、今回は3段まで積み上げてしまいましたが

調味液の最高ここまでという線は越していません。


蓋を閉めて、高圧8分にしてみました。

(もう少し早くてもよさそう。次は5分でやってみよう)


赤いピンが下がるのを待って蓋を外すと

f:id:rokkoyuko:20130926161354j:image f:id:rokkoyuko:20130927181411j:image


実際は、赤いピンが下がるのが待てなくて

内鍋をボールに溜めた水で冷やして、強制的に赤いピンに降りてもらいました。


フライパンに準備しておいたかば焼きの調味液

(醤油、酒、みりん、水 50ccくらい 砂糖30グラムくらい?

 かなり適当の目分量なので、すみません)

f:id:rokkoyuko:20130926161410j:image


沸騰してきたら、ここに処理したさんま

f:id:rokkoyuko:20130926165242j:image

アルミホイルについてるんだけど、まるごと持ち上げられて

便利でした(笑)

お箸でつかめるので、簡単にフライパンに移せます。

(ここを心配していたんですよね〜。柔らかくて移せなかったらって・・・

 全然、大丈夫でした)


皮を上にして

f:id:rokkoyuko:20130926165305j:image


次に裏返して

f:id:rokkoyuko:20130926165258j:image



いい感じに出来上がりました。

f:id:rokkoyuko:20130926165209j:image


ねぎまみれにしてみました♪

f:id:rokkoyuko:20130926165706j:image


三枚におろした後の細かい骨は全然処理しませんでしたが、

問題なく、食べられちゃいました。


簡単だし、生姜煮よりも子供たちが食べてくれたので、

これからはかば焼きがメインになりそうです♪


スムージー♪

 

最近、流行っているスムージーを毎朝飲んでます。

朝食はスムージーだけ♪

スムージーだとすごくお腹にたまるので、

満足感があります。


さすがに全部は飲めないので、朝半分、

残りはおやつ時にいただきます。



f:id:rokkoyuko:20130917125558j:image

中身はその日によってちがいますが、

小松菜(ホウレンソウ)+季節の野菜

f:id:rokkoyuko:20130917124729j:image f:id:rokkoyuko:20130917125510j:image


私は、毎朝細かく切るが大変なので、

果物は安い時に大量に買ってきておいて、

細かく刻んで冷凍しておきます。

f:id:rokkoyuko:20130917124708j:image


パナソニックのファイバーミキサーMX−X109なら

カッターがブラックハードチタンで、

かき氷や、フローズンも作れますので、

冷凍果物を入れても大丈夫なんです。


ただ、あまり固いと止まってしまいますので、

冷凍果物は一種類にして、

常温の野菜や果物をかくはんしながら少しづつ投入しています。



ほうれんそうとバナナのスムージー | ミキサー&ミル 使いこなし編 | Panasonic

パセリとキウイのスムージー | ミキサー&ミル 使いこなし編 | Panasonic

トロピカルベリースムージー | ミキサー&ミル 使いこなし編 | Panasonic



最近、胃腸が弱いので

キャベツ、人参、りんご、に季節の野菜(梨、ぶどうなど・・・)で

スムージーを作っています。

胃腸が弱っているときは、しみる果物、、、

柑橘系やパイナップルとかキウイとかも避けたほうがいいと教えていただきました。


キャベツは便秘解消にもいいそうです。


f:id:rokkoyuko:20130926101626j:image


ただ、ダイエット目的の場合はキャベツやニンジンはNGなんですって。



果物の皮は(りんごやなし、ももなど柔らかい皮)きれいに洗って、

一緒に入れてます。


すごく、お肌にいいのが実感できてるので、しばらく続けていこうと思っています。




| 1/2PAGES | >>

取扱い商品について

ロッコウの各取扱い商品はこちらからご覧ください。
  • 太陽光発電
  • オール電化
  • IHクッキングヒーター
  • エコキュート
  • デジタルテレビ

お問い合わせ

お急ぎフルーダイヤル:0120-650-817
電話受付時間
7:00〜23:00
電話受付休業日
日曜日 祝祭日
店舗営業時間
8:30〜19:00
定休日
日曜日 祝祭日

15時までにお電話いただければ、即日訪問いたします。
※場合によっては訪問できない場合もあります。ご了承下さい。